sumikko-dandan

子育て

3人育児ってどう?

皮膚科医ママの3人子育て。子供3人になってどう?ってよく聞かれるようになりました。大変ではあるけれど、上の二人が一緒に子育てをしてくれる雰囲気がとても幸せです。
医師

女医の結婚は心電図

皮膚科医ママ、学生中、女医の結婚は心電図の形をしているといわれました。P波は学生結婚、Q波は研修医、T波は入局後。そして1/3は離婚。
料理

ナンの作り方

皮膚科医ママの3人子育て。内科医の夫Dr.グリルの作るナンのレシピ。家にあるもので、簡単に作れるおいしいナンです。
子育て

ベビー用品店 使い分け

皮膚科医ママの3人子育て、ベビー用品店の使い分け。皮膚科医ママの3人子育て、ベビー用品店の使い分け。アカチャン本舗、西松屋、ユニクロ、無印良品を中心に使い分け方をご紹介。
料理

きゅうりの浅漬け

皮膚科医ママの3人子育て。内科医の夫、Dr.グリルのキュウリの浅漬けレシピ。つわり中、産後のダイエット、夏の暑い日に食べたくなります。
子育て

たろうの出産記録

皮膚科医ママの3人子育て。第2子、長男たろうの出産記録。自然分娩で3600gの男の子。トータル7時間の安産。
注文住宅

ベランダがない生活

皮膚科医ママ、3人子育て。注文住宅を建てましたが、ベランダは作りませんでした。室内干し、夏のプールはお風呂場ですれば、特に不便はありません。
注文住宅

お風呂が2階の生活

皮膚科医ママの3人子育て。注文住宅を建てましたが、お風呂は2階にしました。お風呂も洗濯機も2階になると1回が広々して、物も少なく快適です。
子育て

おすすめ授乳服

皮膚科医ママの3人子育て。おすすめ授乳服。前空きボタン、裾の長さ、授乳口、ポケット、柄など確かめて買いましょう。
医療

我が家の安全対策

皮膚科医ママの3人子育て。医者夫婦の我が家の安全対策をご紹介します。階段、お風呂、小さなおもちゃは特に気を付けて。
タイトルとURLをコピーしました