家事を外注できるまで

生活

家事の外注をどう決意し、その後生活がどう変わったかを書きたいと思います。

︎共働き生活

研修医が終わり内科と皮膚科に入局し、新婚生活がはじまった私達。

共働きをしていたあの頃…家事がキツかった

私だって働いてるんだから

私だって同じ職業なんだから

なんで私の方が家事やらなきゃいけないんだ

女だからか?

と思ってました。

夫は朝早く、帰りは20時。

私は18時帰宅で、買い出しして夕飯作り。

夫が帰ってきたら夕食という感じでした。

皿洗いくらいやってほしい…

掃除…しなくても死なないっしょ。

医局のママさんは、

「お手伝いさんや、オイシックスの料理のキットで手抜きするのよ〜」

と教えてくれますが結構高い!

それは代々医者家族のセレブのすることでは?

子供いるわけじゃないし、そのお金で外食したり旅行へ行きたい。

と思っていました。

︎その後、子供が産まれ専業主婦に

専業主婦なら家事が仕事のようなもんだし、頑張るぞーと思ってましたが…

平日ほぼワンオペなこともあり

家事やりながら子供の世話…

夜泣きで毎日寝不足なのに…

子供に満足に向き合えない〜

イライラする私に夫は言いました。

「優先順位を決めなさい」

家事を外注することで、自分は何ができるようになるのか

どちらが家族にとって有意義なのか

夕飯作りの時間がなくなったら…

子供の遊びたいことを一緒にできる…

余裕ができて、夫と子供に優しくなれる…

STEP1 宅配弁当

そこでまず生協のお弁当宅配を始めました。

週5で夕食が届きます。

1食600円×2の20日=24000円/月

生活は一変しました。

献立を考える時間

足りない食材をスーパーに買いに行く時間

作る時間

食器の後片付けの時間

がなくなりした…

STEP2 掃除

家を建てて、たろうが産まれて、

次は掃除が大変になりました。

新築だしキレイに保ちたい。

他人を家にあげていいのか、夫と何度も話し合い…

月に1度、3時間 

お掃除を外注しました。(8800円/3時間)

初回は担当の人の後ろをついて周り、質問攻めにし、まず掃除をしやすい家作りからはじめした。

その後、掃除の仕方も教えてもらい、月に1度は私も同じように掃除をしました。

(月2回、掃除をすればカビは定着しないそうです。)

すると、あら不思議。

今まで、汚れと認識していなかったものが、汚れだと気づけるようになりました。

掃除の勉強にもなりました。

現在

今は月2回、3時間のお掃除と、17600円/月

週3回お弁当 14400円/月

を利用しています。

月3万円以上かかりますが、

自分が料理と掃除をする時間と

週3日分の夕食費を含んでいるのであれば…

これで子供と夫と穏やかに過ごせるのであれば…

我が家はアリです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました