真ん中の子は愛情不足?

子育て

子供が3人になると、「真ん中の子は愛情不足になりがちだがら気を付けてあげて」と声をかけられるようになりました。

保健師さんから納得の理由を聞けたので紹介します。

3人兄弟 真ん中の立ち位置

我が家は5歳女の子ねぇね、2歳男の子たろう、生後5か月の男の子チップ。

ねぇね出産後仕事をやめ、たろうが1歳8か月のときに週2で復職しました。

そのときねぇねは年少さん、たろうは0歳時クラスの年齢で一時保育で週3で保育園へ。

しかしその3か月後に切迫流産となり、たろうは週4で保育園へ。

チップが産まれたあともそのまま保育園へ行かせてもらっています。

理由1、2人目は親の都合で保育園デビューが早くなりがち

1人目は育児休暇をフルでとったり、育児休暇が終わる前に2人目を妊娠して続けて育児休暇をとる人も多いと思います。

1人目は3歳までママと過ごせて幼稚園へ、2人目は1歳で保育園へ、という話も結構聞きます。

1人目に比べて、2人目はママと家で過ごす期間がどうしても短くなってしまいます。

さらにそこで3人目が産まれると、末っ子の特権も失い…

2人目の子がフォーカスされる時期って少ないんですよね。

3人の年齢が近いとなおさら。

理由2、自分の立ち位置がぶれる

こちらも親の都合で、1番目の子と一緒にお兄ちゃんお姉ちゃん扱いされるときと、下の子と一緒に赤ちゃん扱いされるときがあり、自分が大きい子のか、赤ちゃんなのかよくわからなってしまいます。

お兄ちゃんとして頑張ってほしいときは上の子とくくり、おとなしくしててほしいときは下の子と一緒に赤ちゃん扱い。

確かにこれでは自分のポジションがわからなくなりますよね。

真ん中が主役のときを、意識して作ろう

一番上の子は一人っ子の時期があり、一番下の子は末っ子の特権があり、意識しなくても特別扱いの時期があります。

だから、意識して真ん中の子が主役のときを親が作るといいそうです。

たろうとママだけのデートや、たろうとパパだけのお出かけの日を作ったり。

ときには保育園を休ませて、家でゆっくり過ごさせてあげたり。

もちろん一番上、一番下とも2人だけの時間もとるといいと思います。

そしてそのときに「あなたが一番大好きだよ」とそれぞれに言っていいそうです。

「3人とも大好きだよ」は言ったことあるけど、一番って言っていいんだ、というのは驚きでした。

我が家も今年はたろうの歳と決めて、たくさん接してあげようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました