人生の目標でもあった35歳までに子供3人。
ついに願いが叶ったけれど、産まれる前も後もなかなか大変でした。
切迫流産で入院
妊娠10週のときに絨毛膜出血で1週間入院、その後2ヶ月安静。
仕事も一旦やめてひたすら家で安静の2か月。
夫と母の協力で乗り切りました。
妊娠糖尿病
その後は妊娠中期のグルコースチャレンジで妊娠糖尿病がひっかかり、食生活の見直し。
軽めだったのでインスリンは免れました。
妊娠9ヶ月頃、体調も落ち着き、赤ちゃんも順調でやっとマタニティライフを満喫。
実家からベビーベッドを持ってきたり、ねぇねとたろうのお下がりのベビー服を探したり、赤ちゃんを迎える準備。
上の子の幼稚園行事
妊娠8ヶ月でねぇねの運動会、9か月で保育参観。
赤ちゃんが産まれたら、しばらく外出できないから、ねぇねとたろうと公園へ行ったり、パパが休みの時に食事にいったり。
簿記3級にチャレンジ
妊娠39週で試験を受け合格。
なかなか充実した臨月を過ごしました。
そして、出産。
ここから今までの産後とは違うハードスケジュールがスタート
生後2週間でねぇねの生活発表。
生後1ヶ月でねぇねのスケートデビューと動物園。
生後1ヶ月半でねぇねの保育参観。
その後家族全員でコロナ感染。2泊3日の入院。
生後2ヶ月でたろうの鼻風邪がチップにうつる
生後3ヶ月のときはたろうが保育園から胃腸炎、結膜炎をもらい、チップにうつらないように気を遣いながら看病。うつらなくてよかった。
と息つく間もないほど、上の子の行事と、ウイルスとの戦いに忙しかったです。
冬生まれの3人目ってホント大変!
生後半年まではママからの抗体があるけど、ママもうつる病気は赤ちゃんもうつる!
そしてたろうが園からもらってくるウイルスはかなり強力。
私もうつり、チップもうつり、体調不良時の看病はつらい。
生後4ヶ月で春になりだんだん暖かくなったのでウイルスとの戦いもひと段落1ヶ月だけ休息
そして今生後5ヶ月
たろうが風邪をひき、私、ねぇね、チップに感染
続けて結膜炎も三兄弟全員感染。
いつになったらほぼ毎週小児科通いから解放されるのでしょうか‥
赤ちゃんの免疫について
生後5、6か月からママからもらった抗体はなくなるのですが、チップはそれまでに4回は感染症にかかりました。
そして産後はママも免疫が低下しているので、私も風邪をひきやすい。
自分が体調不良のときに子供3人の看病は本当にきつかったです。
そしてこれからチップの抗体が切れるとき…
まだまだウイルスとの闘いは続きそうです…涙
コメント