研修先で知り合い、2年で結婚した私達。
2年間の研修医の後は、勤務医になったり、研究者になったり、あとは健診医、産業医とか。医師にならない人もいたり。
勤務医になる人が1番多いと思います。
勤務医になるなら、次は大学病院の医局にはいるか、入らないか。
私達はとりあえず医局に入りました。
入らない先輩もそれなりにいたけど、入局したほうが専門医とか資格をとるなら無難かなと思って。
結果、専門医をとらなかった私にとっては入局しなくても良かったとは思いますが、入局したことで知った情報やできた繋がりもあるので、どっちが良かったかはよく分かりません。
医師として、自分のプランがハッキリしている人は、医局に入らなくてもやっていけると思います。
最初入らずに、働き出してから後で入ることもできますしね。
ただ…私の友人の話ですが、医局入らずに1年働いたら、2年目、勝手に関連病院に入局させられていたということがありました。
そんなことは稀だと思いますが、医局のチカラ怖いです笑
あとは開業するからやめると伝えたら、やめるまでの2年間、医局への恩返しという程でめっちゃコキ使われるとか。
Dr.グリルは専門医、学位をとるのを目標にしていたので、今も内科の医局に所属しています。
今年で学位も専門医もとれたので、今後どうするか話し合っています。
うまく辞めるのも神経使います。
コメント